中国は米国へのサイバースパイを否定するが、それでもサイバー和平協定が結ばれる可能性はある~サイバー習近平がサイバーな対話にサイバーに準備しているとサイバーに主張(The Register) | ScanNetSecurity
2024.04.23(火)

中国は米国へのサイバースパイを否定するが、それでもサイバー和平協定が結ばれる可能性はある~サイバー習近平がサイバーな対話にサイバーに準備しているとサイバーに主張(The Register)

互いの国が「他国の重要なインフラを麻痺させることができるサイバー兵器を利用した最初の国」とならぬことを約束する準備を整えている、と New York Times は報じた。

国際 TheRegister
米国と中国は、まだサイバー戦争の和平協定を発表するものと考えられている──今週(編集部註:2015年9月第4週)末の、中国の最高指導者による米国の公式訪問が、それとは対照的な兆候を示しているにも関わらず。

中国国家主席の習近平は、その訪米の幕開けとして、Wall Street Journal に伝えている。「中国政府は、企業機密の窃盗には一切関与していない」

「中国は、サイバースパイ活動の犯人ではなく、むしろ犠牲者である」という、これまでの主張(セキュリティ分析者たちは、その否定に不信感を示してきた)に沿った話が、まさに中国政府のトップから発せられたことになる。「彼は図々しい嘘つきなのか、あるいは PLA や MSS、その他の『国家支援型』のハッカーたちが中国政府に属したものではないと考えているのか、そのいずれかだ」と、FireEye/Mandiant のストラテジスト Richard Bejtlich は Twitter に記した

《》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

    訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

  2. セキュリティにおける効果は実感できるのか ~ SECURITY ACTION 宣言「得られた効果はない」最多

    セキュリティにおける効果は実感できるのか ~ SECURITY ACTION 宣言「得られた効果はない」最多

  3. NDIソリューションズの RAG サービスに不正アクセス、個人情報を格納するサービスへの痕跡は確認されず

    NDIソリューションズの RAG サービスに不正アクセス、個人情報を格納するサービスへの痕跡は確認されず

  4. Acompany で 4 件の Google フォーム誤設定、最大 164 名の個人情報が閲覧可能に

    Acompany で 4 件の Google フォーム誤設定、最大 164 名の個人情報が閲覧可能に

  5. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

  6. 笛吹市商工会へのサポート詐欺被害、調査結果公表

    笛吹市商工会へのサポート詐欺被害、調査結果公表

  7. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

  8. 「相鉄ポイント」引き継ぎで会員情報を取り違え、他の顧客の個人情報が閲覧可能に

    「相鉄ポイント」引き継ぎで会員情報を取り違え、他の顧客の個人情報が閲覧可能に

  9. 東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

    東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

  10. 社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

    社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

ランキングをもっと見る