Microsoft Windows の WebDAV においてメモリ検証不備により権限昇格または DoS 攻撃されてしまう脆弱性 | ScanNetSecurity
2025.10.28(火)

Microsoft Windows の WebDAV においてメモリ検証不備により権限昇格または DoS 攻撃されてしまう脆弱性

Microsoft Windows の WebDAV (Web Distributed Authoring and Versioning)
に含まれる脆弱性により、権限昇格や DoS 攻撃が実行可能であることが報告
されています。

脆弱性と脅威 エクスプロイト
◆概要
Microsoft Windows の WebDAV (Web Distributed Authoring and Versioning)
に含まれる脆弱性により、権限昇格や DoS 攻撃が実行可能であることが報告
されています。セキュリティパッチが公開されているため、適用することによ
り対処可能です。
----------------------------------------------------------------------
◆分析者コメント
本記事の執筆時点 (2016 年 3 月 21 日) では 32 bit 版に対するエクスプロ
イトコードのみ公開されていますが、権限昇格のみではなく DoS 攻撃やシェ
ルコードの実行により端末のメモリ破壊にもつながり得る脆弱性です。セキュ
リティパッチの適用により対策することを推奨します。

《株式会社ラック デジタルペンテスト部》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

    野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

  3. 野村総合研究所と NRIフィナンシャル・グラフィックスの再委託先が使用する入力補助ツール「Jijilla」に身代金要求を伴う不正アクセス

    野村総合研究所と NRIフィナンシャル・グラフィックスの再委託先が使用する入力補助ツール「Jijilla」に身代金要求を伴う不正アクセス

  4. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

  5. 半数以上の組織が身代金支払額を値切る ~ ソフォス「ランサムウェアの現状 2025年版」

    半数以上の組織が身代金支払額を値切る ~ ソフォス「ランサムウェアの現状 2025年版」

ランキングをもっと見る
PageTop