子どもが利用するスマホアプリを制限している保護者、全体の4割以下に留まる(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2024.05.12(日)

子どもが利用するスマホアプリを制限している保護者、全体の4割以下に留まる(トレンドマイクロ)

 トレンドマイクロは5月26日、スマートフォンを持つ子どもの保護者を対象に行った「保護者のITセキュリティ意識調査」の結果を発表した。子どもが利用するアプリ・サービスを制限している保護者は、全体の4割以下に留まった。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
子どものスマートフォン利用にセキュリティ上の不安を感じる保護者が7割以上
子どものスマートフォン利用にセキュリティ上の不安を感じる保護者が7割以上 全 4 枚 拡大写真
 トレンドマイクロは5月26日、スマートフォンを持つ子どもの保護者を対象に行った「保護者のITセキュリティ意識調査」の結果を発表した。子どもが利用するアプリ・サービスを制限している保護者は、全体の4割以下に留まった。

 「保護者のITセキュリティ意識調査」は、3月30日から31日までの期間にスマートフォンを持つ小学校高学年・中学生・高校生の子どもを持つ保護者各206名、計618名を対象に行ったWebアンケート調査。

 子どものスマートフォン利用に関するセキュリティ上の不安について聞くと、7割以上の保護者はセキュリティに関し何らかの不安を抱えていることがわかった。おもな不安は、不正アプリ(ウイルス)に感染するのではないか、サイバー犯罪に遭うのではないかといった内容だ。

 子どものスマートフォン利用ルールについて聞くと、利用時間を制限している保護者は56.0%に達し、行われているルールの中でもっとも多い回答を占めた。そのほかは、利用する場所・場面の制限が35.8%、利用するアプリやサービスの制限が34.5%で、ルールを決めていない保護者は26.1%だった。

 子どもが安全なインターネット利用を学ぶために必要な取組みについては、90.1%の保護者が「家庭での話し合い」をあげている。保護者の57.0%は、子どもだけではなく保護者自身がインターネットセキュリティについて学ぶ必要性も感じていた。

 調査全体を見渡すと、子どものスマートフォン利用についてセキュリティ上の不安を感じる保護者が7割以上を占める一方、子どもが利用するアプリ・サービスを制限している保護者は4割以下に留まっていることがわかる。トレンドマイクロは、今回の調査から保護者は不安を抱えながらも、その「不安を解消するための対策が取られていない」としている。

子のスマホ利用、保護者は不安を抱えながら十分な対策せず

《佐藤亜希@リセマム》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

    デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

  3. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  4. テレビ宮崎グループ会社にランサムウェア攻撃、請求書発行システムを停止

    テレビ宮崎グループ会社にランサムウェア攻撃、請求書発行システムを停止

  5. 豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

    豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

  6. 北 中華製AIを攻撃活用/北 DMARC不正利用/北 日本のアニメ制作関与か ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2024年4月度]

    北 中華製AIを攻撃活用/北 DMARC不正利用/北 日本のアニメ制作関与か ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2024年4月度]

  7. サイバーセキュリティ人材、女性の平均給与は男性と約80万円差 ~ ISC2 調査

    サイバーセキュリティ人材、女性の平均給与は男性と約80万円差 ~ ISC2 調査

  8. 社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

    社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

  9. Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

    Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

  10. 東京電力エナジーパートナー、電力・ガス取引監視等委員会からの報告徴収に対する報告書提出

    東京電力エナジーパートナー、電力・ガス取引監視等委員会からの報告徴収に対する報告書提出

ランキングをもっと見る