5,000ユーザの「Microsoft Office 365」環境に「CAS」を導入(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2025.10.28(火)

5,000ユーザの「Microsoft Office 365」環境に「CAS」を導入(トレンドマイクロ)

東急電鉄は、標的型サイバー攻撃やランサムウェア対策の強化のために、トレンドマイクロのクラウドアプリケーション向けセキュリティサービス「Trend Micro Cloud App Security(CAS)」を導入した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
トレンドマイクロ株式会社は3月1日、東京急行電鉄株式会社(東急電鉄)が、標的型サイバー攻撃やランサムウェア対策の強化のために、トレンドマイクロのクラウドアプリケーション向けセキュリティサービス「Trend Micro Cloud App Security(CAS)」を導入したと発表した。

東急電鉄では、サーバの運用管理負荷軽減の目的でクラウドサービス「Microsoft Office 365」を導入、5,000ユーザがExchange Onlineをメール環境として利用している。また、効果的な情報集約を目的として「SharePoint Online」を、社内外での効率的なデータ共有など、働き方改革のひとつとして「OneDrive for Business」を利用している。

東急電鉄では、主にメールを侵入口とする標的型サイバー攻撃やランサムウェアなどへのリスク対策として、CASを導入した。Office 365とAPIで連携するため、社内環境に新たに機器を設置したり、メールの経路変更やDNSの再設定などの作業が不要であり、スムーズに導入できる点が評価された。さらにCASは、あらかじめActive Directoryで定義しているグループごとに異なるセキュリティ設定を適用できるため、運用管理負荷をかけることなくセキュリティポリシーを適用できる点も評価されたという。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 野村総合研究所と NRIフィナンシャル・グラフィックスの再委託先が使用する入力補助ツール「Jijilla」に身代金要求を伴う不正アクセス

    野村総合研究所と NRIフィナンシャル・グラフィックスの再委託先が使用する入力補助ツール「Jijilla」に身代金要求を伴う不正アクセス

  3. 野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

    野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

  4. 総務省、全国 7 会場で「全国型 CTF コンテスト」を 11 / 8 開催

    総務省、全国 7 会場で「全国型 CTF コンテスト」を 11 / 8 開催

  5. 誤って全従業員に閲覧権限設定 ~ デンソーで Microsoft Power BI を利用したデータ分析

    誤って全従業員に閲覧権限設定 ~ デンソーで Microsoft Power BI を利用したデータ分析

ランキングをもっと見る
PageTop