SOCサービスを開始、第1弾は「Cisco AMP for Endpoints」対象に3サービス(セキュアブレイン) | ScanNetSecurity
2025.10.25(土)

SOCサービスを開始、第1弾は「Cisco AMP for Endpoints」対象に3サービス(セキュアブレイン)

セキュアブレインは、企業・組織のエンドポイントへのサイバー攻撃を監視するSOCサービスを10月より販売開始すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
SOCサービスのイメージ図
SOCサービスのイメージ図 全 1 枚 拡大写真
株式会社セキュアブレインは8月25日、企業・組織のエンドポイントへのサイバー攻撃を監視するSOC(Security Operation Center)サービスを10月より販売開始すると発表した。第1弾として、米Cisco Systems社のクラウドベースエンドポイント次世代マルウェア対策ソリューション「Cisco AMP for Endpoints(シスコ・アンプ・フォー・エンドポインツ)」を使用し、セキュアブレインSOCにおいてリモート監視を行うエンドポイント監視サービスを提供する。

SOCサービスは、検知アラートをセキュアブレインの技術者が確認し、検知内容の解説と顧客での対応の必要性などを連絡する「Basicサービス(アラート監視サービス)」、Basicサービスに加えて脅威検知イベントを分析し、感染端末の感染経路や被害状況を確認、対応方法について適切なアドバイスを提供する「Standardサービス(イベント分析サービス)」、これらに加え、検知したマルウェアの簡易解析を実施して、検知ルールの登録や除外設定などの運用を行う。また、脅威の分析を行い拡散防止策、再発防止策を提供する「Advancedサービス(運用・インシデント対応サービス)」の3種類を提供する。

価格は、Basicサービスで年間360,000円(税別)から。なお、Cisco AMP for Endpointsは、監視するPCの台数分のライセンスが必要になる。最小ライセンス数は50ライセンス。サービスの提供方法は、メール・電話・ポータルサイト等による通知となり、顧客との取り決めに応じて、ビジネスアワー時間帯または24時間365日のいずれかで通知する。このほか、「Cisco AMP for Endpoints導入支援サービス」「マルウェアの詳細解析サービス」「半期・年次レポートサービス」といったオプションサービスも用意する。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  3. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  4. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  5. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

ランキングをもっと見る
PageTop