BECを含む詐欺メールに自動対応するソリューション(シマンテック) | ScanNetSecurity
2025.10.25(土)

BECを含む詐欺メールに自動対応するソリューション(シマンテック)

シマンテックは、ビジネスメール詐欺(BEC)攻撃を含む詐欺メールを阻止し、企業とメール送信者の信用を保証する自動化ソリューション「EmailFraud Protection」を発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社シマンテックは2月19日、ビジネスメール詐欺(BEC)攻撃を含む詐欺メールを阻止し、企業とメール送信者の信用を保証する自動化ソリューション「EmailFraud Protection」を発表した。管理者がメール送信者のパラメータを手動で設定および保守する必要性をなくし、許可された第三者送信者の自動モニタリングにより、送信ドメイン認証技術の容易な導入と運用を実現するという。

「EmailFraud Protection」は、「SymantecEmail Security」と統合して送信ドメイン認証技術をサポート。スパム、マルウェア、フィッシング攻撃などのプラットフォーム脅威をオンプレミスまたはクラウドでブロックすることを可能にする。また、「SymantecEmail Threat Isolation」と統合することで、スピアフィッシング、認証情報窃盗、アカウント乗っ取り、ランサムウェア攻撃のリスクを低減する。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  3. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  4. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  5. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

ランキングをもっと見る
PageTop