セキュリティ投資は企業規模に関係なく優先--企業調査(IDC Japan) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

セキュリティ投資は企業規模に関係なく優先--企業調査(IDC Japan)

IDC Japanは、「2019年 国内ユーザー企業調査 産業分野別/企業規模別 IT投資動向と課題の分析結果」を発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
あなたの会社のIT投資(見込み)は、前年度に比べて増えるとお考えですか、あるいは減るとお考えですか?(過去3か年の調査結果を掲載)
あなたの会社のIT投資(見込み)は、前年度に比べて増えるとお考えですか、あるいは減るとお考えですか?(過去3か年の調査結果を掲載) 全 1 枚 拡大写真
IDC Japan株式会社は4月23日、「2019年 国内ユーザー企業調査 産業分野別/企業規模別 IT投資動向と課題の分析結果」を発表した。同調査は定期的に実施しているもので、今回はIT支出状況、第3のプラットフォームの活用状況とその目的を調査した。2019年度のIT支出の増減では、小規模企業の増加傾向が強く現れた。産業分野別では、流通、サービス、官公庁が前年調査からIT投資の増加がもっとも見込める結果になっている。

セキュリティに関しては、企業規模に関係なく優先的な投資先の回答が多かった。米国を中心とした保護貿易主義(米中貿易摩擦、各国の関税政策など)がもたらすIT投資への影響では、半数近くの企業が「影響無し」と回答しており、減少と回答した企業は8%程度であった。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop