開催中止のセミナーをオンライン2カ国語配信実現(CrowdStrike) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

開催中止のセミナーをオンライン2カ国語配信実現(CrowdStrike)

クラウドストライクは、セミナーイベント「CrowdStrike Forum - Virtual Showroom IDC Japan による効果的なセキュリティ対策提言そして実際の攻撃被害、脅威インテリジェンスから紐解く課題と脅威」を5月31日までオンラインで公開する。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
PR
クラウドストライク株式会社は、セミナーイベント「CrowdStrike Forum - Virtual Showroom IDC Japan による効果的なセキュリティ対策提言そして実際の攻撃被害、脅威インテリジェンスから紐解く課題と脅威」を5月31日までオンラインで公開する。同イベントは2月下旬に開催を予定していたが中止になったもの。今回、まったく同じメンバーで収録を行い、配信することとなった。英語と日本語の2カ国語で提供される。

セッションでは、同社のプロフェッショナルサービスが手がけた実際の被害の現状、脅威インテリジェンスの最新情報などによりグローバルとは異なる日本の状況を説明するとともに、IDC Japanによる、国内で抱えるサイバーセキュリティの課題と脅威リスクを踏まえ、対策をどのように推し進めていくべきかについての講演も行われる。プログラムは次の通り。

30分間
「Attacking Japan:What Adversaries are Targeting Japan and Why?(英日同時通訳)」
Director, Threat Intelligence APJ Scott Jarkoff(スコット・ジャーカフ)氏

30分間
「The Cyber Frontlines Report(英日同時通訳)」
Director, Services APJ Mark Goudie(マーク・ガウディ)氏

15分間
「日系企業が直面したケーススタディと弊社サービスについて」
プリンシパル・コンサルタント 鵜沢裕一氏

26分間
「サイバーセキュリティ市場動向2020~効率的なセキュリティ対策の実現~」
IDC Japan株式会社 ソフトウェア&セキュリティリサーチマネージャー 
赤間健一氏

26分間
「クラウドストライクFalcon Platform全体像をご紹介」
セールスエンジニア 鈴木滋氏

会場:オンライン配信
申込:同サイトから申し込み

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop