Exchange Server を狙った攻撃に対し緩和ツールをリリース、ダウンロードし実行するだけで脆弱性を緩和 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

Exchange Server を狙った攻撃に対し緩和ツールをリリース、ダウンロードし実行するだけで脆弱性を緩和

日本マイクロソフト株式会社は3月16日、オンプレミスの Exchange Server を狙った攻撃に関連した脅威に対し緩和ツールのリリースを発表した。

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性
日本マイクロソフト株式会社は3月16日、オンプレミスの Exchange Server を狙った攻撃に関連した脅威に対し緩和ツールのリリースを発表した。

本ツールは、セキュリティ更新プログラムの適用にあたり専任のセキュリティチームやITチームがなく、更新プログラムの適用プロセスに不慣れな顧客やオンプレミスの Exchange Server にまだセキュリティ更新プログラムを適用していない顧客向けの暫定的な緩和策として設計している。

最新の Microsoft Safety Scanner を含む本ツールをダウンロードしExchange Server 上で実行することで、自動的にExchange Server 上での CVE-2021-26855 の脆弱性を緩和することができ、セキュリティ更新プログラムを適用するまでの間、インターネットに接続されたオンプレミスの Exchange Server に対する高いリスクを緩和するために最速で最も簡単なものとなる。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop