オンラインサロンへのPCI DSS準拠のための脆弱性検査仲介サービス開始 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

オンラインサロンへのPCI DSS準拠のための脆弱性検査仲介サービス開始

株式会社ビルドサロンは3月21日、PCI DSSに準拠するための脆弱性検査(ASVスキャン)の提供代行仲介サービスを同日から試験的に開始すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社ビルドサロンは3月21日、PCI DSSに準拠するための脆弱性検査(ASVスキャン)の提供代行仲介サービスを同日から試験的に開始すると発表した。

オンラインサロンにキャリア決済や自社決済を導入する場合に、クレジットカード取り扱い会社から要求される事項の一つにPCI DSS(Payment Card Industry Data Security Standard)への準拠があり、PCI DSSでは要件として4半期に1回の認定ASV(Approved Scanning Vendor)による外部ネットワークの脆弱性スキャンを受けることが義務付けられている。

本サービスでは同社がASVに仲介し、オンラインサロンのPCI DSS準拠を目的とするサポートサービスの提供を行う。

本サービスは、オンラインサロンを過去に同社で開発した事業者、オンラインサロンをこれから同社で開発予定の事業者、自前のオンラインサロンを既に所有している事業者を対象、申込はメール、電話、お問い合わせフォームから受け付けている。

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop