「ICTサイバーセキュリティ総合対策2021」(案)への意見募集、COVID-19 対応を受けたセキュリティ対策を推進 | ScanNetSecurity
2025.10.26(日)

「ICTサイバーセキュリティ総合対策2021」(案)への意見募集、COVID-19 対応を受けたセキュリティ対策を推進

総務省は6月9日、「ICTサイバーセキュリティ総合対策2021」(案)に対する意見募集について発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
 総務省は6月9日、「ICTサイバーセキュリティ総合対策2021」(案)に対する意見募集について発表した。

 2017年1月30日から開催しているサイバーセキュリティタスクフォースでは、2020年7月に「IoT・5Gセキュリティ総合対策2020」を取りまとめた後、施策の進捗状況等の確認を行いつつ、社会全体のデジタル改革の推進といった状況変化を踏まえ、新たな課題への対応や施策展開の加速化を図るための検討を実施、検討結果を踏まえ「ICTサイバーセキュリティ総合対策2021」(案)を取りまとめた。同省では6月10日から7月9日までの間、意見を募集する。

 「ICTサイバーセキュリティ総合対策2021」(案)では「COVID-19 への対応を受けたセキュリティ対策の推進」「デジタル改革・DX 推進の基盤となるサービス等のセキュリティ対策の推進」や無線LAN・放送分野のセキュリティ対策、地域の情報通信サービスのセキュリティの確保を含めた「分野別の具体的施策」などを取り上げている。

 同省では本総合対策案に寄せられた意見を踏まえ、2021年夏を目途にサイバーセキュリティタスクフォースで検討を行い、本総合対策を策定予定。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  2. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  3. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  4. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  5. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

ランキングをもっと見る
PageTop