NICT、3Dモデリングの Interop Tokyo 2021 展示会場オンライン公開 | ScanNetSecurity
2025.10.26(日)

NICT、3Dモデリングの Interop Tokyo 2021 展示会場オンライン公開

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は6月15日、「Interop Tokyo」での展示と講演をオンラインで再現し、期間限定で公開した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
この一年でサイバー攻撃が増えたと感じましたか?
この一年でサイバー攻撃が増えたと感じましたか? 全 1 枚 拡大写真
 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)は6月15日、「Interop Tokyo」での展示と講演をオンラインで再現し、期間限定で公開した。

 NICTでは4月14日から16日に「Interop Tokyo 2021」で展示された、サイバーセキュリティ研究室の研究開発並びに技術移転の紹介、ナショナルサイバートレーニングセンターの事業紹介、会場で行われた講演を3Dモデリングされたバーチャルブースで再現、6月15日から7月31日までの期間限定で公開した。

 「Interop Tokyo 2021」では、IPv6に対応したサイバー攻撃統合分析プラットフォーム「NIRVANA改」についても解説したサイバーセキュリティ研究室による「サイバーセキュリティ研究の最前線」、ナショナルサイバートレーニングセンターによる「持続可能なセキュリティ人材の供給に向けて」の講演が視聴可能。

 NICTブースでは、来客者にパネルで「この一年でサイバー攻撃が増えたと感じましたか?」と業種別に「Yes/No」で質問したところ、殆どの業種で「Yes」と回答していた。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  2. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  3. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

  4. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  5. 刑事告訴検討 ~ ヤマト運輸の元従業員が取引先企業に関する情報の一部を不正に持ち出し 2 社に流出

    刑事告訴検討 ~ ヤマト運輸の元従業員が取引先企業に関する情報の一部を不正に持ち出し 2 社に流出

ランキングをもっと見る
PageTop