Appleが複数のソフトウェアに関するセキュリティアドバイザリ公開 | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

Appleが複数のソフトウェアに関するセキュリティアドバイザリ公開

一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は9月14日、Appleから複数のソフトウェアに関するセキュリティアドバイザリの公開について発表した。影響を受けるシステムは以下の通り。

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性
 一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は9月14日、Appleから複数のソフトウェアに関するセキュリティアドバイザリの公開について発表した。影響を受けるシステムは以下の通り。

About the security content of macOS Big Sur 11.6
About the security content of Security Update 2021-005 Catalina
About the security content of watchOS 7.6.2
About the security content of iOS 14.8 and iPadOS 14.8
About the security content of Safari 14.1.2

 Appleでは、今回修正された脆弱性を悪用する攻撃に関する報告をすでに確認しているとして注意を呼びかけており、JPCERT/CCでは早期のアップデート適用を推奨している。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop