セキュリティ技術者の「伝える力」テーマに対談 ~ 事故発生時の説明責任を経営が果たすためには | ScanNetSecurity
2025.10.25(土)

セキュリティ技術者の「伝える力」テーマに対談 ~ 事故発生時の説明責任を経営が果たすためには

 日本電気株式会社(NEC)は12月6日、セキュリティ技術者向けライブ対談「技術者に求められる情報発信力“伝える力”とは」を12月13日に開催すると発表した。2019年11月末に開設したNECセキュリティブログの2周年を記念し、ブログ執筆者によるライブ対談を行う。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント

 日本電気株式会社(NEC)は12月6日、セキュリティ技術者向けライブ対談「技術者に求められる情報発信力“伝える力”とは」を12月13日に開催すると発表した。2019年11月末に開設したNECセキュリティブログの2周年を記念し、ブログ執筆者によるライブ対談を行う。

 サイバー攻撃による被害が報道される中で、攻撃を受けた企業にも説明責任が問われているが、経営層が正しく判断し対外的に正しく説明できる状態をつくるために、専門的な知見を持ったエンジニアが、いかに分かりやすく伝えられるかが重要となる。本対談では、エンジニアの「伝える力」をどのように磨いていけばよいかをテーマに、NECのセキュリティエンジニア3名が自身のブログ執筆やセキュリティ業務での体験談を交えながらディスカッションを行う。

日時:12月13日午後4時~5時
主催:NEC
形式:Webセミナー
参加費:無料(事前申込制)
定員:100名
申込:https://jpn.nec.com/event/211213sec/index.html から受付
モデレータ:NECサイバーセキュリティ戦略本部長 淵上 真一
パネリスト:NECサイバーセキュリティ戦略本部セキュリティ技術センター
      妹脊敦子氏、宮崎駿氏(セキュリティ実装技術チーム)、山崎泉樹氏(リスクハンティングチーム)

《高橋 潤哉》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  3. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  4. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

  5. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

ランキングをもっと見る
PageTop