SHIFT SECURITY、4年ぶり改訂の「OWASP TOP10 2021」変更点解説セミナー1/18開催 | ScanNetSecurity
2023.03.31(金)

SHIFT SECURITY、4年ぶり改訂の「OWASP TOP10 2021」変更点解説セミナー1/18開催

 株式会社SHIFT SECURITYは1月7日、「今知っておきたい!OWASP TOP10 2021 の重要ポイントを2017と比較解説!セミナー」の開催を発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
PR

 株式会社SHIFT SECURITYは1月7日、「今知っておきたい!OWASP TOP10 2021 の重要ポイントを2017と比較解説!セミナー」の開催を発表した。

 同社では、Webアプリケーションセキュリティのコーディングやテスト基準として最低限の内容が記載された「OWASP TOP10 2021」の4年ぶりのリリースを受け、解説を行ったEbookをリリースしたが、本セミナーでは同Ebookの解説を行う。

 本セミナーでは「OWASP TOP10 2021」を「カテゴリの変化」「順位の変動」「記載方法の変更」の観点から変更点を解説するとともに、「アクセス制御の不備」「暗号化の失敗」「インジェクション」「サーバーサイドリクエストフォージェリ(SSRF)」の変更点を詳説する。

・「今知っておきたい!OWASP TOP10 2021 の重要ポイントを2017と比較解説!」概要
日時:1月18日午後6時~7時
登壇:株式会社SHIFT SECURITY 海瀬秀晃氏
定員:100名
参加費:無料
会場:オンライン ※Zoomにて開催
申込:Webで受付

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. インターネットアーカイブが出版大手四社に破壊される可能性

    インターネットアーカイブが出版大手四社に破壊される可能性

  2. ランサムウェア感染を隠蔽したソフトウェア企業の末路

    ランサムウェア感染を隠蔽したソフトウェア企業の末路

  3. 大企業ほど脱PPAPに遅れ

    大企業ほど脱PPAPに遅れ

  4. Apache Tomcatに保護されていない認証情報の送信の脆弱性

    Apache Tomcatに保護されていない認証情報の送信の脆弱性

  5. 日本シーサート協議会「サイバー攻撃演習/訓練実施マニュアル」と解説動画公開

    日本シーサート協議会「サイバー攻撃演習/訓練実施マニュアル」と解説動画公開

  6. サイバー犯罪者が悪用する9つの認知バイアス

    サイバー犯罪者が悪用する9つの認知バイアス

  7. 古河電池の今市事業所の社員パソコンがEmotet感染

    古河電池の今市事業所の社員パソコンがEmotet感染

  8. デジタル庁が確定申告での郵送通知を複数発送

    デジタル庁が確定申告での郵送通知を複数発送

  9. Proofpoint Blog 第23回「返信しちゃだめ!ロシアの攻撃グループ「TA499」からのディープフェイクビデオ通話」

    Proofpoint Blog 第23回「返信しちゃだめ!ロシアの攻撃グループ「TA499」からのディープフェイクビデオ通話」

  10. セキュリティ企業七つの大罪 ~ Rapid7 古川勝也 ヘラジカの教え

    セキュリティ企業七つの大罪 ~ Rapid7 古川勝也 ヘラジカの教えPR

ランキングをもっと見る