JIPDEC「プライバシーマーク制度運営要領」を一部改訂、4月1日施行 | ScanNetSecurity
2025.11.14(金)

JIPDEC「プライバシーマーク制度運営要領」を一部改訂、4月1日施行

 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)は2月28日、「プライバシーマーク制度運営要領」の一部改訂について発表した。施行は2022年4月1日となる。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー

 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)は2月28日、「プライバシーマーク制度運営要領」の一部改訂について発表した。施行は2022年4月1日となる。

 改訂となったのは、「プライバシーマーク付与適格性審査の実施基準(JIP-PMK220)」と「プライバシーマーク付与に関する規約(JIP-PMK500)」。なお「プライバシーマーク付与に関する規約(JIP-PMK500)」の改訂、施行に伴い、「 プライバシーマーク制度における欠格事項及び判断基準(JIP-PMK510)」「プライバシーマーク制度における個人情報の取扱いに係る重大な事故等についての対応手続き(JIP-PMK511)」は廃止となる。

 今回の改訂でPMK500は、PMK510に記載されていた「欠格事項」を第5条に移動し新設、別紙「欠格事項及び判断基準」の改定案を別紙2として移動し新設している。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

  2. 「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

    「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

  3. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  4. 出荷できていない注文は全てキャンセルに ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    出荷できていない注文は全てキャンセルに ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

  5. 個人情報を扱う基幹ネットワークには影響なし ~ ケーブルテレビ可児にランサムウェア攻撃

    個人情報を扱う基幹ネットワークには影響なし ~ ケーブルテレビ可児にランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop