ロシア系銀行排除、警備を強化する地元警察と無関心な当のSWIFT | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

ロシア系銀行排除、警備を強化する地元警察と無関心な当のSWIFT

 金融メッセージングサービスの SWIFT が運営するスイスのデータセンターでは、ロシアの主要銀行の排除を受けて、警察による警備が行われている。

国際 TheRegister
イメージ画像(記事本文と関連しない)
イメージ画像(記事本文と関連しない) 全 1 枚 拡大写真

 金融メッセージングサービスの SWIFT が運営するスイスのデータセンターでは、ロシアの主要銀行の排除を受けて、警察による警備が行われている。

 昨日の報告通り、EU は特定のロシア系銀行を世界最大の金融メッセージングシステムである SWIFT から排除することに合意した。ウクライナへの侵攻に対する今回の措置によって、ロシア系銀行による取引の管理が一層困難になる可能性が高い。

 SWIFTメッセージングネットワークは、米国バージニア州、オランダのズーターワウデ、スイスのトゥールガウ州ディースゼンホーフェンにある 3 つのデータセンターで運用されている。


《The Register》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop