見積依頼書をFAX誤送信、職員が「0(ゼロ)」発信知らずダブルチェックもすり抜け | ScanNetSecurity
2025.11.21(金)

見積依頼書をFAX誤送信、職員が「0(ゼロ)」発信知らずダブルチェックもすり抜け

 大阪府は7月28日、男女参画・府民協働課でのFAX誤送信について発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 3 枚 拡大写真

 大阪府は7月28日、男女参画・府民協働課でのFAX誤送信について発表した。

 これは7月15日午後4時30分頃に、男女参画・府民協働課にて物品購入の見積依頼のため、担当職員が事業者AのFAX番号を入力し、別の職員が番号確認後にFAX送信し、電話で確認したところ、到着していないとの回答があり、午後5時頃にFAX再送信、午後6時10分頃に事業者Bから当該書類が届いている旨の連絡があり、誤送信が判明した。


《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. アスクルへのランサムウェア攻撃、ASKUL(事業所向け)サービスを先行して復旧対応

    アスクルへのランサムウェア攻撃、ASKUL(事業所向け)サービスを先行して復旧対応

  2. アスクルのランサムウェア感染、「無印良品ネットストア」利用者の個人情報が流出した可能性

    アスクルのランサムウェア感染、「無印良品ネットストア」利用者の個人情報が流出した可能性

  3. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  4. 「レンタル wifi カシモバ」への不正アクセスで 9 名のカード情報が漏えい、改ざんから1日で発覚

    「レンタル wifi カシモバ」への不正アクセスで 9 名のカード情報が漏えい、改ざんから1日で発覚

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop