医療ISAC代表理事登壇、医療機関向け実践セキュリティ対策セミナー | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

医療ISAC代表理事登壇、医療機関向け実践セキュリティ対策セミナー

新社会システム総合研究所(SSK)は、医療機関を対象としたセミナー「医療機関が取り組むべき情報セキュリティ対策2023」を2023年1月18日に開催する。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント

 株式会社 新社会システム総合研究所(SSK)は、医療機関を対象としたセミナー「医療機関が取り組むべき情報セキュリティ対策2023」を2023年1月18日に開催すると発表した。ライブ配信のほか、2週間のアーカイブ配信も行われる。

 講師に愛知医科大学 医療情報部長・特任教授であり、一般社団法人 医療ISAC代表理事である深津博氏を招き、「何を考え、どのような優先順位で対策を行えばよいのか?」をテーマに実践的な講義を行う。

 セミナーのプログラムは次の通り。

1:医療機関におけるランサムウェア感染の事例から導出される教訓
  特にFortiOSおよびデータバックアップについて

2:システムおよび医療機器ベンダーとの付き合い方
  「セキュリティはベンダーに丸投げ」で本当によいのか?

3:経済産業省・総務省ガイドラインの活用方法(事例紹介)

4:脅威インテリジェンス診断の有用性

5:質疑応答

 受講料は1名につき33,900円(税込)、同一の申し込みフォームで申し込んだ場合には、2人目以降は27,500円(税込)となる。受講申し込みは同社のサイトより行うことができ、申し込み時に講師への期待や要望、質問を書き込むことで、可能な限り講義に盛り込まれるとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop