セキュリティの仕事24職種紹介「サイバーセキュリティ仕事ファイル」合本版 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

セキュリティの仕事24職種紹介「サイバーセキュリティ仕事ファイル」合本版

 株式会社ラックは11月6日、『サイバーセキュリティ仕事ファイル~みんなが知らない仕事のいろいろ~』の合本版を公開した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
ラック『サイバーセキュリティ仕事ファイル~みんなが知らない仕事のいろいろ~』合本版
ラック『サイバーセキュリティ仕事ファイル~みんなが知らない仕事のいろいろ~』合本版 全 1 枚 拡大写真

 株式会社ラックは11月6日、『サイバーセキュリティ仕事ファイル~みんなが知らない仕事のいろいろ~』の合本版を公開した。

 同社では2022年2月に、サイバーセキュリティ分野の仕事への認知度向上を目指し、小学生児童から大人までの幅広い層に向けて『サイバーセキュリティ仕事ファイル 1』を、2023年3月には『サイバーセキュリティ仕事ファイル 2』を公開しており、教育機関を中心に2023年10月時点で1万8,500部以上を配布していた。

 今回、公開した合本版は、仕事ファイル1と仕事ファイル2で紹介したサイバーセキュリティ最前線の仕事とコラムを合わせたもので、サイバーセキュリティに関わる仕事24職種の紹介やコラムに加え、用語集で専門用語の説明も行っている。

 合本版の内容は下記の通り。

・サイバーセキュリティの仕事紹介
1:インシデントハンドラー
2:コンピュータフォレンジッカー
3:プラットフォーム診断士
4:Webアプリケーション診断士
5:サイバー犯罪捜査官
6:セキュリティインストラクター
7:ゲームセキュリティ診断士
8:情報システムペネトレーションテスター
9:IoTデバイスペネトレーションテスター
10:セキュリティコンサルタント
11:脅威情報アナリスト
12:リスクマネジメント(リスクマネージャー)
13:高校情報科の先生
14:大学教授
15:サイバーセキュリティ研究者(技術)
16:サイバーセキュリティ研究者(社会心理学)
17:弁護士
18:サイバー防衛隊(自衛隊)
19:サイバーセキュリティ会社の経営者
20:最高情報セキュリティ責任者(CISO)
21:セキュリティアナリスト
22:フィッシングハンター
23:アンダーライター
24:インシデントマネージャー

・コラム
コラム1:サイバーセキュリティやサイバー攻撃って、何だろう?
コラム2:未経験でサイバーセキュリティの仕事をすることについて
コラム3:算数や数学が苦手でもサイバーセキュリティの仕事ができる?
コラム4:CSIRT(シーサート)って何のこと?

・用語集

・困ったときの相談先 5つ

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop