ラシェール化粧品でクレジットカード決済を停止、過去分も取消 | ScanNetSecurity
2025.11.15(土)

ラシェール化粧品でクレジットカード決済を停止、過去分も取消

 ラシェール化粧品株式会社は1月15日、クレジットカードの不正利用について発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向

 ラシェール化粧品株式会社は1月15日、クレジットカードの不正利用について発表した。

 同社によると、2023年12月28日からクレジットカード不正利用が疑われる取引を多く受注しており、被害拡大防止のために、クレジットカード決済サービスによる支払選択をしばらくの間、制限するとのこと。

 なお同社では、2023年12月28日から2024年1月15日の間、クレジットカード決済を選択のうえで買い物をした顧客の決済を取消している。

 同社では、ラシェール化粧品から身に覚えのない請求があった場合、カード会社へ問い合わた上でクレジットカード停止と再発行の手続きをとり、警察へ連絡するよう呼びかけている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  2. EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

    EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

  3. 宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

    宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

  4. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  5. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

ランキングをもっと見る
PageTop