エーアイセキュリティラボとテクマトリックスが販売店契約を締結 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

エーアイセキュリティラボとテクマトリックスが販売店契約を締結

 株式会社エーアイセキュリティラボは6月11日、テクマトリックス株式会社との販売店契約の締結を発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント

 株式会社エーアイセキュリティラボは6月11日、テクマトリックス株式会社との販売店契約の締結を発表した。

 「AeyeScan」は、AIとRPA(Robotic Process Automation)を活用したSaaS型Webアプリケーション脆弱性診断ツールで、診断結果は画面キャプチャ付きの画面遷移図で可視化するだけでなく、日本語レポートで提供される。

 両社は今後、AeyeScanの展開を行うことで、より多くの顧客にWebアプリケーションセキュリティ体制の強化と脆弱性診断の内製化支援を推進する。

 また、テクマトリックスではAeyeScanの販売開始を記念したセミナーを7月18日に品川で開催する。同セミナーでは、エーアイセキュリティラボ 代表取締役社長の青木歩氏が登壇し、AeyeScanのサービス内容と今後の展開について紹介する。

・セミナー概要
形式:オフライン(品川開催)
日時:7月18日15:00~16:30
参加費:無料(事前登録制)
定員:50名
主催:テクマトリックス
協賛:エーアイセキュリティラボ
申込:https://www.techmatrix.co.jp/es/seminar/aeyescan-20240718.html

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop