非表示設定等が可能なファイル形式の送付を廃止 ~ 永年勤続表彰の教員選考に関するファイルを誤送信 | ScanNetSecurity
2025.11.21(金)

非表示設定等が可能なファイル形式の送付を廃止 ~ 永年勤続表彰の教員選考に関するファイルを誤送信

 岐阜県は7月10日、教職員の個人情報の漏えいについて発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 2 枚 拡大写真

 岐阜県は7月10日、教職員の個人情報の漏えいについて発表した。

 これは6月25日から26日に、教育総務課から県内6教育事務所に市町村立学校の教職員に関する永年勤続表彰対象者をメールで連絡する際に、教職員の個人情報が含まれたファイルを送信したというもの。個人情報は、永年勤続表彰の対象者名簿のデータファイル内に別シートとして非表示の状態で添付されており、一定の操作を行えば閲覧できる状態であった。


《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 身代金支払を断固拒否してカーネギーメロン大学ほかセキュリティ研究組織に要求額と同額を寄付したCTO

    身代金支払を断固拒否してカーネギーメロン大学ほかセキュリティ研究組織に要求額と同額を寄付したCTO

  2. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  3. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  4. Amazon を装ったフィッシング詐欺メールによる被害を防ぐ 3 ポイント

    Amazon を装ったフィッシング詐欺メールによる被害を防ぐ 3 ポイント

  5. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

ランキングをもっと見る
PageTop