ドメインをセキュリティレベルの高い「mail.toshiba」に変更 ~ 東芝グループ メールアドレス | ScanNetSecurity
2025.10.07(火)

ドメインをセキュリティレベルの高い「mail.toshiba」に変更 ~ 東芝グループ メールアドレス

 株式会社東芝は3月4日、東芝グループのメールアドレスドメインを2025年4月から順次「mail.toshiba」に変更すると発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向

 株式会社東芝は3月4日、東芝グループのメールアドレスドメインを2025年4月から順次「mail.toshiba」に変更すると発表した。

 東芝グループでは、トップレベルドメインを同社グループのみが使用可能でセキュリティレベルの高い、社名を利用した「.toshiba」に変更・統一することで、ブランドの一貫性の確保と顧客をはじめとするステークホルダーとのより安心・安全なコミュニケーションを実現するという。

 メールアドレスドメインの変更は、主として「@toshiba.co.jp」を使用する株式会社東芝から開始し、順次、関係会社、海外拠点に展開予定で、各種問合せ用メールアドレスも順次変更する。

《ScanNetSecurity》

関連記事

PageTop

アクセスランキング

  1. アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

    アサヒグループホールディングスにランサムウェア攻撃、情報漏えいの可能性を示す痕跡を確認

  2. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  3. 国勢調査員「落下・紛失しやすい」付箋用紙に個人情報を記入し紛失

    国勢調査員「落下・紛失しやすい」付箋用紙に個人情報を記入し紛失

  4. クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

    クラウドサーバのアクセスキーを GitHub 上で公開、クラフトビール定期便サービス「Otomoni」顧客情報漏えいの可能性

  5. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

ランキングをもっと見る
PageTop