認証サーバで不審なユーザ検索 ~ 教員アカウントを利用し芝浦工業大学に不正アクセス | ScanNetSecurity
2025.11.08(土)

認証サーバで不審なユーザ検索 ~ 教員アカウントを利用し芝浦工業大学に不正アクセス

 芝浦工業大学は8月22日、サイバー攻撃による個人情報漏えいの可能性について発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 5 枚 拡大写真

 芝浦工業大学は8月22日、サイバー攻撃による個人情報漏えいの可能性について発表した。

 これは7月4日、5日、7日、11日、14日に、海外のIPアドレスから同学VPNに同学の教員アカウントを利用した不正アクセス及び認証サーバへの不審なユーザ検索・攻撃が発生したというもので、7月29日に同学担当者が不審なユーザ検索の記録を発見し発覚した。


《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 家庭用ルータ・IoTルータ等のネットワーク境界の ORB 化に注意を呼びかけ

    家庭用ルータ・IoTルータ等のネットワーク境界の ORB 化に注意を呼びかけ

  2. 犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

    犯行声明を把握 ~ アスクルへのランサムウェア攻撃

  3. 迅速に措置を講じ日本への影響なし ~ 電通グループ海外事業ネットワークの一部に異常な作動を検知

    迅速に措置を講じ日本への影響なし ~ 電通グループ海外事業ネットワークの一部に異常な作動を検知

  4. 「能動的サイバー防衛」民間は何を協力すればいいのか? ~ Internet Week 2025

    「能動的サイバー防衛」民間は何を協力すればいいのか? ~ Internet Week 2025

  5. 「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

    「SASE時代に “IPv6は危険” はもう古い」法人ネットワークの常識を更新する ~ Internet Week 2025

ランキングをもっと見る
PageTop