長野、大阪の社会保険事務所で個人情報漏洩 | ScanNetSecurity
2024.05.30(木)

長野、大阪の社会保険事務所で個人情報漏洩

社会保険庁長野社会保険事務局は8月11日、個人情報が入った「金銭登録機」を、7月に岡谷社会保険事務所の男性嘱託職員が紛失していたと発表した。同職員が茅野市内の住宅の玄関先で保険料の納入依頼をした際に紛失したという。この金銭登録機には、国民年金加入者の基礎

製品・サービス・業界動向 業界動向
社会保険庁長野社会保険事務局は8月11日、個人情報が入った「金銭登録機」を、7月に岡谷社会保険事務所の男性嘱託職員が紛失していたと発表した。同職員が茅野市内の住宅の玄関先で保険料の納入依頼をした際に紛失したという。この金銭登録機には、国民年金加入者の基礎年金番号や氏名、生年月日など57人分の個人情報が記録されていた。
また大阪では、8月9日に天満社会保険事務所において、個人情報を記録した書類の紛失が発生した。紛失した書類は、賞与における保険料の算出に使用するもので、399名分の氏名、生年月日、保険証番号、賞与の金額などの個人情報が記録されていた。


社会保険庁
http://www.sia.go.jp/

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. クロネコメンバーズにパスワードリスト攻撃による不正ログイン、3,467件が閲覧された可能性(ヤマト運輸)

    クロネコメンバーズにパスワードリスト攻撃による不正ログイン、3,467件が閲覧された可能性(ヤマト運輸)

  2. 半数の中小企業経営者、セキュリティ対策の必要性「感じたことがない」

    半数の中小企業経営者、セキュリティ対策の必要性「感じたことがない」

  3. SPF / DKIM / DMARC はどう機能したか ~ フィッシングメール 596 件対象に分析

    SPF / DKIM / DMARC はどう機能したか ~ フィッシングメール 596 件対象に分析

  4. 社内用ポータルサイトを誤って公開、最大 約 42,400 名の顧客の個人情報がアクセス可能に

    社内用ポータルサイトを誤って公開、最大 約 42,400 名の顧客の個人情報がアクセス可能に

  5. 総務省 SBOM 対応ノスゝメ

    総務省 SBOM 対応ノスゝメ

  6. 岡山県精神科医療センターにランサムウェア攻撃、電子カルテのシステムで不具合

    岡山県精神科医療センターにランサムウェア攻撃、電子カルテのシステムで不具合

  7. セキュリティ企業ホラ吹きCEOバカ一代記

    セキュリティ企業ホラ吹きCEOバカ一代記

  8. バッファロー製 Wi-Fi ルータ WSR-1166DHP シリーズのボット感染を確認、複雑なパスワードへの変更を呼びかけ

    バッファロー製 Wi-Fi ルータ WSR-1166DHP シリーズのボット感染を確認、複雑なパスワードへの変更を呼びかけ

  9. 北洲のサーバに不正アクセス、攻撃者が一部ファイルを開いた可能性を確認

    北洲のサーバに不正アクセス、攻撃者が一部ファイルを開いた可能性を確認

  10. 自工会と部工会のサイバーセキュリティガイドライン2.1版に対応した「コーポレートセキュリティメニュー」提供

    自工会と部工会のサイバーセキュリティガイドライン2.1版に対応した「コーポレートセキュリティメニュー」提供

ランキングをもっと見る