ゲーム配信プラットフォームSteamのパスワード変更システムに不具合、ハッキングの恐れも | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

ゲーム配信プラットフォームSteamのパスワード変更システムに不具合、ハッキングの恐れも

言わずと知れたValveのゲーム配信プラットフォームSteamですが、パスワード変更システムに不具合が発見され、ハッキングの恐れがあったことを複数の海外メディアが報告しています。

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性
Steamでパスワード設定バグが報告―一時的に認証無しで変更可能に
Steamでパスワード設定バグが報告―一時的に認証無しで変更可能に 全 1 枚 拡大写真
言わずと知れたValveのゲーム配信プラットフォームSteamですが、パスワード変更システムに不具合が発見され、ハッキングの恐れがあったことを複数の海外メディアが報告しています。

今回の不具合はパスワード紛失の際の再設定時に発生していたもの。本来、パスワードの再設定は申請後に登録メールアドレスに送られてくる「認証コード」を入力して、新たなパスワードを設定するという手順。不具合では、その「認証コード」を入力せずに再設定が可能な状態であり、ユーザーIDを入力するだけで、誰でもパスワードを変更できる状態だったとのことです。

参考動画
オーストラリアのKotakuに寄せられたValveのコメントによると、不具合は7月21日から25日まで発生しており、現在は修正済みであると伝えています。なお、パスワードが変更されていた場合でも、認証されていないPCからのアクセスをブロックする「Steam Guard」によって、不正ログインは阻止されていると報告しています。

また、今回の不具合の被害を受けた可能性のあるアカウントはパスワードリセットが実施されており、該当するアカウントにはパスワード変更が推奨されています。心当たりのある方はチェックしておくとよさそうです。

Steamでパスワード設定バグが報告―一時的に認証無しで変更可能に

《水京》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop