CSIRT構築や強化に特化した「TRANSITS Workshop NCA Japan」を6月に開催(日本シーサート協議会)
日本シーサート協議会は、「TRANSITS Workshop NCA Japan」を6月27日から29日の3日間にわたり開催すると発表した。
研修・セミナー・カンファレンス
セミナー・イベント

「TRANSITS」は、CSIRTの設立促進、既存CSIRTの対応能力向上を目的としたヨーロッパのプロジェクトで、「オペレーション」「組織」「技術」「法制度」の4つのモジュールから構成されるトレーニングコンテンツ。「TRANSITS Workshop NCA Japan」では、演習を含む3日間のコースを実施する。講師は、実行委員長である萩原健太氏をはじめ、JPCERT/CCやNTT-CERT、TM-SIRT、HIRT、NTT Com-SIRTなどから登壇する予定。参加費は、NCA加盟組織は1名50,000円、非加盟組織は75,000円(税別)。
《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》
関連記事
この記事の写真
/
関連リンク
特集
アクセスランキング
-
社員名を詐称したメールを開封し添付ファイルを実行、従業員3名のパソコンがEmotetに感染
-
GMOサイバーセキュリティ byイエラエがクレジットカード情報漏えい事故調査機関「PFI」に認定
-
「JUSTオンラインアップデート for J-License」が特定のプログラムを起動する際に実行ファイルのパスが引用符で囲まれていない脆弱性
-
JR東日本グループ「VIEW’s NET」に不正ログイン被害
-
かくれ脱水から脱水状態に進行したときに起こるサインを解説(「教えて!「かくれ脱水」委員会)
-
複数の Qualcomm 製品に複数の脆弱性
-
第2のCobalt Strikeか/韓国タクシー会社 迅速な身代金支払と事実公表/医療分野への攻撃が世界的傾向 ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary]
-
小中学校の校務ネットワークにランサムウェア攻撃
-
よみがえる幽霊(Spectre)、Wasmサンドボックス回避 ほか ~ FFRI 鵜飼裕司の Black Hat USA 2022 注目セッション
-
7月のフィッシング報告状況、「.cn ドメイン」のフィッシングメールを多く確認