ブランクファイルと誤る、昨年の名簿をメール添付(糸魚川市) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

ブランクファイルと誤る、昨年の名簿をメール添付(糸魚川市)

新潟県糸魚川市は5月21日、同市福祉事務所にて市内19介護保険事業所に対しメール誤送信が判明したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 3 枚 拡大写真
新潟県糸魚川市は5月21日、同市福祉事務所にて市内19介護保険事業所に対しメール誤送信が判明したと発表した。

これは5月20日午後4時48分に、福祉事務所から市内19介護保険事業所(地域包括支援センター、居宅介護支援事業所)に対しサービス利用者の名簿作成をメールにて依頼した際に、本来ブランクの様式のファイルを添付するところ、誤って昨年の名簿を添付したというもの。送信先の介護保険事業所からの電話連絡により、同日午後5時30分頃に判明した。

昨年の名簿には、被保険者番号、氏名、利用事業所名を含むサービス利用者139人分の個人情報が記載されていた。

同福祉事務所では、誤送信先の介護保険事業所に同日中に謝罪の上で、当該メールの削除を依頼、全事業所から削除報告を受けた。

ScanNetSecurityの取材に対し、同市の担当者は「メール送信を担当した職員が、ブランクの様式ファイルと誤って昨年の名簿を添付してしまった。送信まで1人の職員で担当しチェック等は無かった」と回答した。

同福祉事務所では今後、個人情報関係書類のメール送信の際は、送信前に再度添付ファイルの内容確認を徹底し、再発防止に努めるとのこと。

《高杉 世界( Sekai Takasugi )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

ランキングをもっと見る
PageTop