ヤマハが中小企業向けにUTMアプライアンス発売、Check Point と協業 | ScanNetSecurity
2025.10.25(土)

ヤマハが中小企業向けにUTMアプライアンス発売、Check Point と協業

ヤマハ株式会社は1月25日、同社のネットワークセキュリティ製品の新ラインアップとして小規模および中規模企業に必要とされるセキュリティ機能を1台で提供する、UTMアプライアンス「UTX100」「UTX200」を3月に発売すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
『UTX100』『UTX200』の機能一覧
『UTX100』『UTX200』の機能一覧 全 1 枚 拡大写真
ヤマハ株式会社は1月25日、同社のネットワークセキュリティ製品の新ラインアップとして小規模および中規模企業に必要とされるセキュリティ機能を1台で提供する、UTMアプライアンス「UTX100」「UTX200」を3月に発売すると発表した。

同製品は、Check Point Software Technologies Ltd.との協業により世界最高レベルのセキュリティ機能を提供、ヤマハルータの配下に同製品を追加することで、企業ネットワークのセキュリティレベルを大きく向上させることが可能となる。また、専用サポート窓口「UTXサポートサービス」を開設し、機器導入に関するトラブル解決をサポートする。

「UTX100」「UTX200」は、従来のネットワークセキュリティ機器に標準搭載されていたファイアウォール機能に加え、マルウェアや標的型攻撃など様々な脅威に対抗するために、アプリケーションコントロール、URLフィルタリング、侵入防止(IPS)、アンチウイルス、アンチボット、アンチスパム機能を搭載している。

UTMアプライアンス「UTX100」「UTX200」はともに初年度セキュリティライセンス(UTXサポートサービスを含む)込みでオープンプライスで提供、UTXシリーズ合計で年5,000台の販売を目指す。

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  3. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  4. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  5. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

ランキングをもっと見る
PageTop