コロナ感染者へのメールを誤送信、宛先無記名のテストメール送信を省略 | ScanNetSecurity
2024.04.19(金)

コロナ感染者へのメールを誤送信、宛先無記名のテストメール送信を省略

大阪府は2月16日、泉佐野保健所にて個人情報が記載されたメールの誤送信が発生したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
トップページ
トップページ 全 2 枚 拡大写真
大阪府は2月16日、泉佐野保健所にて個人情報が記載されたメールの誤送信が発生したと発表した。

これは2月4日に、新型コロナウイルス感染症の陽性が判明したB氏の濃厚接触者であるA氏の陽性が判明したため疫学調査を実施し、A氏の家族であるB氏の調査票をもとにA氏の調査票を作成し、A氏の療養に関する資料を送信したところ、B氏の勤務先であるC社のメールアドレスにA氏宛の資料が誤送信されたというもの。翌2月5日に、A氏から保健所に連絡があり発覚した。

誤送信したメール及び添付資料(療養者向け手引書)には、患者Aの氏名、病名、療養先、療養解除予定日が記載されていた。

同保健所でA氏の調査票を確認したところ、アドレス欄に誤って別のメールアドレスが記載されており、当該アドレスにA氏の資料を送付したことが判明した。そのため、A氏の調査票作成時にメールアドレスの確認をしておらず、また、A氏の療養に関する資料を送信する際に、本来行うべきであった宛先無記名のテストメール送信を省略したため、誤ったメールアドレスに送信したことに気付かなかった。

同保健所ではA氏に、経緯の説明と謝罪を行っている。

同保健所では再発防止策として、個人情報をパソコンやスマートフォンに送信する際は、宛先無記名のテストメールを確実に送信し、対象者からの記名入り返信をもって送信先に誤りがないことの確認を徹底するとのこと。

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

  2. 「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

    「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  3. 転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

    転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

  4. バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

    バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

  5. Windows DNS の脆弱性情報が公開

    Windows DNS の脆弱性情報が公開

  6. プルーフポイント、マルウェア配布する YouTube チャンネル特定

    プルーフポイント、マルウェア配布する YouTube チャンネル特定

  7. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  8. マリンネットサイトに SQL インジェクション攻撃、メールアドレス流出

    マリンネットサイトに SQL インジェクション攻撃、メールアドレス流出

  9. セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

    セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

  10. フュートレックにランサムウェア攻撃、本番環境への侵入形跡は存在せず

    フュートレックにランサムウェア攻撃、本番環境への侵入形跡は存在せず

ランキングをもっと見る