JPCERT/CC 2021年第3四半期インシデント報告、改ざんされたWebサイトから偽ECサイトへの転送を複数確認 | ScanNetSecurity
2024.03.19(火)

JPCERT/CC 2021年第3四半期インシデント報告、改ざんされたWebサイトから偽ECサイトへの転送を複数確認

一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は10月14日、2021年7月1日から年9月30日までの四半期における「インシデント報告対応レポート」を公開した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
 一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は10月14日、2021年7月1日から年9月30日までの四半期における「インシデント報告対応レポート」を公開した。インシデント報告対応レポートによると、同四半期にJPCERT/CCに寄せられたインシデント報告件数は12,469件で、前四半期(10,274件)から21%増加した。

 同四半期のインシデントの内訳は「フィッシングサイト」が71.8%、「スキャン」が14.7%となった。フィッシングサイトの報告件数は6,311件で、前四半期の4,841件から30%増となっている。内訳では、国内のブランドを装ったフィッシングサイトの件数は3.533件で、前四半期の2,732件から29%増加、国外のブランドを装ったフィッシングサイトの件数は1,570件となり、前四半期の1,134件から38%増加した。

 同レポートによると、同四半期に報告のあったWeb サイト改ざんの件数は579件で、前四半期の251件から131%増加している。同四半期では改ざんされた Web サイトから偽ECサイトへ転送される事例が複数寄せられており、改ざんされたWeb サイトには難読化された不正な JavaScriptコードが挿入され、アクセスしてきたブラウザのReferrerの値をチェックし、検索エンジン経由のアクセスと判断された場合のみ、転送する仕組みとなっている。また前四半期から引き続き、改ざんされた Web サイトに不正な PHP スクリプトが設置された結果、訪問者がラッキービジター詐欺ページへ転送される事例が複数寄せられている。

 同四半期に報告のあった標的型攻撃の件数は4件で、前四半期の5件から20%減少している。確認されたインシデントとして、暗号資産交換業者を狙ったと考えられる「JavaScript をダウンロードさせるショートカットファイルを用いた攻撃」や、「PulseSecure の脆弱性を悪用した攻撃」でデバイス上に Webシェルを設置されるインシデントに関する報告が寄せられている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テレビ新潟放送網にサイバー攻撃、データが暗号化被害

    テレビ新潟放送網にサイバー攻撃、データが暗号化被害

  2. サイバー攻撃 はじまりはいつも OSINT ~ 日本ハッカー協会 杉浦氏講演

    サイバー攻撃 はじまりはいつも OSINT ~ 日本ハッカー協会 杉浦氏講演

  3. 善意目的でスパム46万通、慈善団体が当局からお目玉

    善意目的でスパム46万通、慈善団体が当局からお目玉

  4. マルウェアが OpenAI の認証情報窃取、約 68 万 8,000 件をダークウェブ等で発見

    マルウェアが OpenAI の認証情報窃取、約 68 万 8,000 件をダークウェブ等で発見

  5. 経済産業省 サイバーセキュリティ課 職員を名乗る自動音声電話に注意を呼びかけ

    経済産業省 サイバーセキュリティ課 職員を名乗る自動音声電話に注意を呼びかけ

  6. 理研計器の開発センターで放射性同位元素が所在不明に

    理研計器の開発センターで放射性同位元素が所在不明に

  7. 愛知陸運にランサムウェア攻撃、不審な電話やメールに注意呼びかけ

    愛知陸運にランサムウェア攻撃、不審な電話やメールに注意呼びかけ

  8. NRIセキュア「企業における情報セキュリティ実態調査 2023」公表、日本の生成 AI 導入済企業 18.0%

    NRIセキュア「企業における情報セキュリティ実態調査 2023」公表、日本の生成 AI 導入済企業 18.0%

  9. 経済産業省「攻撃技術情報の取扱い・活用手引き」と「秘密保持契約に盛り込むべき攻撃技術情報等の取扱いに関するモデル条文」を策定

    経済産業省「攻撃技術情報の取扱い・活用手引き」と「秘密保持契約に盛り込むべき攻撃技術情報等の取扱いに関するモデル条文」を策定

  10. NEC、陸自「多国間サイバー防護競技会(Cyber KONGO 2024)」を支援

    NEC、陸自「多国間サイバー防護競技会(Cyber KONGO 2024)」を支援

ランキングをもっと見る