SSL証明書を自動検知・更新するソリューション、Interop Tokyo 2022 Best of Show Award 審査員特別賞受賞 | ScanNetSecurity
2025.11.21(金)

SSL証明書を自動検知・更新するソリューション、Interop Tokyo 2022 Best of Show Award 審査員特別賞受賞

Interop Tokyo 2022のBest of Show Award 2022で、セイコーソリューションズ株式会社の提供する「SSL証明書管理ソリューション」が「エンタープライズサービス&DX部門」の審査員特別賞を受賞した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
セイコーソリューションズ株式会社ブースでの贈賞風景
セイコーソリューションズ株式会社ブースでの贈賞風景 全 1 枚 拡大写真

 株式会社ナノオプト・メディアが主催し、6月15日から3日間にわたって幕張メッセで開催されているInterop Tokyo 2022のBest of Show Award 2022で、セイコーソリューションズ株式会社の提供する「SSL証明書管理ソリューション」が「エンタープライズサービス&DX部門」の審査員特別賞を受賞した。

 SSL証明書管理ソリューションは、証明書を検知し有効期限を確認し必要であれば更新するプロセスを自動で提供するクラウドサービスで、本年2月発売。

 近年セキュリティの担保を目的に、証明書の有効期限が短くなる傾向にあり、繁雑でうっかり忘れがちな更新業務の負荷を軽減する効果が評価された。

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. アスクルへのランサムウェア攻撃、ASKUL(事業所向け)サービスを先行して復旧対応

    アスクルへのランサムウェア攻撃、ASKUL(事業所向け)サービスを先行して復旧対応

  2. アスクルのランサムウェア感染、「無印良品ネットストア」利用者の個人情報が流出した可能性

    アスクルのランサムウェア感染、「無印良品ネットストア」利用者の個人情報が流出した可能性

  3. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  4. 「レンタル wifi カシモバ」への不正アクセスで 9 名のカード情報が漏えい、改ざんから1日で発覚

    「レンタル wifi カシモバ」への不正アクセスで 9 名のカード情報が漏えい、改ざんから1日で発覚

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop