Okta 、AWS Marketplace での売上高が 10 億ドルを突破 | ScanNetSecurity
2025.11.21(金)

Okta 、AWS Marketplace での売上高が 10 億ドルを突破

 Okta, Inc.は3月4日、AWS Marketplaceにて過去4年間で総売上高10億ドルを達成したと発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向

 Okta, Inc.は3月4日、AWS Marketplaceにて過去4年間で総売上高10億ドルを達成したと発表した。

 AWS Marketplaceは、Amazon Web Services(AWS)上で動作するソフトを簡単に検索、テスト、購入、導入できる、独立系ソフトウェアベンダーによるソフトウェアを掲載したデジタルカタログ。Oktaでは2020年12月にAWS Marketplaceにセキュアなアイデンティティサービスを初めて掲載して以降、数千件の顧客との取引を獲得、2025年1月に累計契約総額が10億ドルを突破している。

 Oktaは2024年12月に、AWSから「2024 Global Marketplace Partner of the Year」と「Global Non-Profit Organization Technology Partner of the Year」に認定され、「North America Region Marketplace Partner of the Year」の最終候補にも残っている。

 OktaとAWSは、セキュアなアイデンティティと認証を合理化するために、25以上の製品統合で協力しており、AWS AppFabric、AWS Amplify、Amazon Security Lakeなどの新製品導入でも定期的に連携している。

 Okta CEO兼共同創業者のTodd McKinnon氏は「AWS Marketplaceでの売上高が10億ドルに達したことは、当社の協力関係におけるマイルストーンとなります。私たちは共に、世界中でセキュアなアイデンティティの採用を加速させています。」とコメントしている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. アスクルへのランサムウェア攻撃、ASKUL(事業所向け)サービスを先行して復旧対応

    アスクルへのランサムウェア攻撃、ASKUL(事業所向け)サービスを先行して復旧対応

  2. アスクルのランサムウェア感染、「無印良品ネットストア」利用者の個人情報が流出した可能性

    アスクルのランサムウェア感染、「無印良品ネットストア」利用者の個人情報が流出した可能性

  3. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 「レンタル wifi カシモバ」への不正アクセスで 9 名のカード情報が漏えい、改ざんから1日で発覚

    「レンタル wifi カシモバ」への不正アクセスで 9 名のカード情報が漏えい、改ざんから1日で発覚

ランキングをもっと見る
PageTop