2024年4月のインシデント・事故ニュース記事一覧(2 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.06.01(土)

2024年4月のインシデント・事故ニュース記事一覧(2 ページ目)

記事一覧

日水コン コーポレートサイトに不正アクセス、個人情報一部流出の可能性 画像

日水コン コーポレートサイトに不正アクセス、個人情報一部流出の可能性

インシデント・情報漏えい
マリンネットサイトに SQL インジェクション攻撃、メールアドレス流出 画像

マリンネットサイトに SQL インジェクション攻撃、メールアドレス流出

インシデント・情報漏えい
求職サイト「ホワイトメーカーズ」が改ざん被害、圧縮形式ファイルのダウンロード確認 画像

求職サイト「ホワイトメーカーズ」が改ざん被害、圧縮形式ファイルのダウンロード確認

インシデント・情報漏えい
神奈川県相模原市、個人情報の非開示処理をせず開示文書交付 画像

神奈川県相模原市、個人情報の非開示処理をせず開示文書交付

インシデント・情報漏えい
日本信用情報機構、第三者に信用情報を開示 ~ 本人確認書類偽造によるなりすまし 画像

日本信用情報機構、第三者に信用情報を開示 ~ 本人確認書類偽造によるなりすまし

インシデント・情報漏えい
集団がん検診委託先にランサムウェア攻撃、データ窃取の有無を完全に断定することはできないと判断 画像

集団がん検診委託先にランサムウェア攻撃、データ窃取の有無を完全に断定することはできないと判断

インシデント・情報漏えい
お茶の水女子大学の研究室サーバに不正アクセス、攻撃の踏み台に 画像

お茶の水女子大学の研究室サーバに不正アクセス、攻撃の踏み台に

インシデント・情報漏えい
山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化 画像

山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

インシデント・情報漏えい
三浦工業ホームページが改ざん被害「カタログ・技術資料閲覧ページ」「お問い合わせフォーム」機能を再開 画像

三浦工業ホームページが改ざん被害「カタログ・技術資料閲覧ページ」「お問い合わせフォーム」機能を再開

インシデント・情報漏えい
北海道信用金庫の職員が業務関係書類を自宅に持ち帰り、定例の内部監査で発覚 画像

北海道信用金庫の職員が業務関係書類を自宅に持ち帰り、定例の内部監査で発覚

インシデント・情報漏えい
北九州市立大学の教員のパソコンに遠隔操作、ファイルを閲覧された可能性 画像

北九州市立大学の教員のパソコンに遠隔操作、ファイルを閲覧された可能性

インシデント・情報漏えい
レンズの受注や製造を停止 ~ HOYAグループで不正アクセスに起因する可能性が高いシステム障害 画像

レンズの受注や製造を停止 ~ HOYAグループで不正アクセスに起因する可能性が高いシステム障害

インシデント・情報漏えい
日本ボディビル・フィットネス連盟の会員情報が閲覧可能な状態に 画像

日本ボディビル・フィットネス連盟の会員情報が閲覧可能な状態に

インシデント・情報漏えい
空き家バンク登録者に選挙ハガキ送付、業務委託先NPO法人の元代表理事を告発 画像

空き家バンク登録者に選挙ハガキ送付、業務委託先NPO法人の元代表理事を告発

インシデント・情報漏えい
県職員懲戒免職 ~ 不正アクセス・データ複製 ・物品窃取 画像

県職員懲戒免職 ~ 不正アクセス・データ複製 ・物品窃取

インシデント・情報漏えい
AI アプリ標的 ゼロクリックワーム開発/北 韓国半導体企業へ攻撃/米司法省 APT31 メンバー訴追 ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2024年3月度] 画像

AI アプリ標的 ゼロクリックワーム開発/北 韓国半導体企業へ攻撃/米司法省 APT31 メンバー訴追 ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2024年3月度]

脅威動向
クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データが閲覧可能な状態に、154,650 人分のダウンロード確認 画像

クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データが閲覧可能な状態に、154,650 人分のダウンロード確認

インシデント・情報漏えい
大東文化大学の非常勤講師のパソコンに不正アクセス、学生の成績含む個人情報漏えい 画像

大東文化大学の非常勤講師のパソコンに不正アクセス、学生の成績含む個人情報漏えい

インシデント・情報漏えい
「マルカワみそ公式サイト」に不正アクセス、4,851名分のカード情報が漏えい 画像

「マルカワみそ公式サイト」に不正アクセス、4,851名分のカード情報が漏えい

インシデント・情報漏えい
X線画像読影システムへランサムウェア攻撃、データ窃取の有無を完全に断定できず 画像

X線画像読影システムへランサムウェア攻撃、データ窃取の有無を完全に断定できず

インシデント・情報漏えい
TMTマシナリーのシステムへの不正アクセス、子会社のCFCデザインにも影響 画像

TMTマシナリーのシステムへの不正アクセス、子会社のCFCデザインにも影響

インシデント・情報漏えい
もっと見る
PageTop

インシデント・情報漏えい人気記事

  1. クロネコメンバーズにパスワードリスト攻撃による不正ログイン、3,467件が閲覧された可能性(ヤマト運輸)

    クロネコメンバーズにパスワードリスト攻撃による不正ログイン、3,467件が閲覧された可能性(ヤマト運輸)

  2. 社内用ポータルサイトを誤って公開、最大 約 42,400 名の顧客の個人情報がアクセス可能に

    社内用ポータルサイトを誤って公開、最大 約 42,400 名の顧客の個人情報がアクセス可能に

  3. 「mixi」に不正ログイン、個人データが第三者に漏えいしたおそれ

    「mixi」に不正ログイン、個人データが第三者に漏えいしたおそれ

  4. 岡山県精神科医療センターにランサムウェア攻撃、電子カルテのシステムで不具合

    岡山県精神科医療センターにランサムウェア攻撃、電子カルテのシステムで不具合

  5. 「白塗り」に気付けなかったのは決裁を紙文書でやっていたから ~ 消防防災航空センターホームページで個人情報が閲覧可能に

    「白塗り」に気付けなかったのは決裁を紙文書でやっていたから ~ 消防防災航空センターホームページで個人情報が閲覧可能に

  6. 北洲のサーバに不正アクセス、攻撃者が一部ファイルを開いた可能性を確認

    北洲のサーバに不正アクセス、攻撃者が一部ファイルを開いた可能性を確認

  7. 2 時間後に気づいたサポート詐欺 ~ 大東文化大学 非常勤講師 PC に不正アクセス

    2 時間後に気づいたサポート詐欺 ~ 大東文化大学 非常勤講師 PC に不正アクセス

  8. インテンス運営「fofo」に不正アクセス、15,198 件のカード情報が漏えい

    インテンス運営「fofo」に不正アクセス、15,198 件のカード情報が漏えい

  9. 埼玉県立学校の健康診断業務委託先にランサムウェア攻撃、データ窃取の有無を完全に断定することはできず

    埼玉県立学校の健康診断業務委託先にランサムウェア攻撃、データ窃取の有無を完全に断定することはできず

  10. こころネットへの不正アクセス、個人情報が外部に流出した可能性を完全に払拭できないとの判断に

    こころネットへの不正アクセス、個人情報が外部に流出した可能性を完全に払拭できないとの判断に

ランキングをもっと見る
PageTop