個人情報漏えい記事一覧(38ページ目)

「象印でショッピング」への個人情報流出、顧客への偽装メールを確認(象印マホービン)
インシデント・事故
県立高等学校で第三者の個人情報を誤って開示(新潟県)
インシデント・事故
アンケート協力依頼メールを誤送信、博士課程在籍者のアドレスが流出(琉球大学)
インシデント・事故
「ダートバイクプラスオンラインストア」に不正アクセス、最大3,103件のカード情報が流出の可能性(ダートフリーク)
インシデント・事故
「ペットハグサイト」不正アクセスでカード情報流出、決済停止後も偽の決済フォームへ誘導(ペットハグ)
インシデント・事故
県立総合療育センターで医療費の請求書類を誤送付、マニュアル遵守せず(鳥取県)
インシデント・事故
県立佐渡高等学校で誤って別の保護者にマイナンバー漏えい(新潟県)
インシデント・事故
不正アクセスで会員情報流出の「宅ふぁいる便」、3月末でサービス終了へ(オージス総研)
インシデント・事故
従業員が同業他社に顧客情報を漏えい(増田経済研究所)
インシデント・事故
所得証明書を別人に誤交付、窓口での本人確認が不十分(名古屋市)
インシデント・事故
患者情報を記録したノートPCと外付けハードディスクを病院外で紛失、持ち出し時に匿名化を実施せず(昭和大学病院)
インシデント・事故
同一町内の類似した共同住宅名の別人に「介護保険給付費支給決定通知書」を誤配布(名古屋市)
インシデント・事故
委託業者が箕面市役所宛の「書留逓送文書」1通を紛失(大阪府)
インシデント・事故
元小金井あんず苑副施設長が政治活動のために名簿やデータを盗用(小金井市)
インシデント・事故
府立西野田工科高等学校で生徒の個人情報が記載された記録簿を紛失(大阪府)
インシデント・事故
「那覇市避難行動要支援者名簿」を民生委員児童委員が自宅で紛失(那覇市)
インシデント・事故
委託事業者が氏名と住所がずれた宛名リストを作成しアンケートを誤送付(大阪市)
インシデント・事故
「ジュノエスクベーグル」に不正アクセス、カード情報流出の可能性(Eight)
インシデント・事故
都立墨東病院で患者の個人情報が記載された診療情報提供書を紛失(東京都)
インシデント・事故
患者の個人情報が保存されたノートパソコンをタクシーに置き忘れ紛失(大阪労災病院)
インシデント・事故