医療とセキュリティ記事一覧(12ページ目)

事務処理用パソコン1台がEmotetに感染、関係機関で不審メール受信確認(群馬中央病院)
インシデント・事故
氏名が類似した児童の診断書を誤交付、職員も医師も間違いに気付かず(名古屋市)
インシデント・事故
患者の紙カルテやエコー写真等49枚、路上に飛散(鹿児島大学病院)
インシデント・事故
業務を受託した病院からの個人情報持ち出し、新たに2病院が判明(インテック)
インシデント・事故
廃棄作業場への運搬中に廃棄書類が落下、一部患者の個人情報が紛失(武田病院)
インシデント・事故
業務を受託している2病院から患者情報を紙資料で持ち出し(インテック)
インシデント・事故
「国民健康保険医療費のお知らせ」を近隣の別人に誤配布(名古屋市)
インシデント・事故
患者情報を含むUSBメモリを紛失(滋賀医科大学医学部附属病院)
インシデント・事故
患者の個人情報の不適切管理事案2件が発生(富山大学)
インシデント・事故
後期高齢者医療に関わる医療費通知を名前が似ている別人へ誤送付(名古屋市)
インシデント・事故
学会発表準備のために患者の個人情報をUSBメモリで持ち出し紛失(神戸市)
インシデント・事故
患者の個人情報記載書類入りバッグが車上荒らしに(半田病院)
インシデント・事故
データ並び替え操作誤り、施術内容紹介文書を誤発送(滋賀県後期高齢者医療広域連合)
インシデント・事故
学会認定医アドレスから迷惑メール送信、情報流出については技術的理由から確認困難(日本口腔科学会)
インシデント・事故
大阪市立大学医学部附属病院の医師が院内指針に反し予約患者一覧表を持ち出し紛失(大阪市)
インシデント・事故
加茂病院で診療情報提供依頼書類をFAX誤送信、患者情報が流出(新潟県)
インシデント・事故
5月発生の不正アクセスで流出したメールアドレスへの攻撃を再び確認(多摩北部医療センター)
インシデント・事故
別の患者に検査結果報告書を誤って交付(新潟県)
インシデント・事故
看護師の採用サイトへの不正アクセス、サイトを停止し調査を実施(国立成育医療研究センター)
インシデント・事故
委託業者社員が手術予定リストの入った鞄の盗難被害に(国立国際医療研究センター病院)
インシデント・事故