[編集長対談] あえて100点を目指さないプライド、NHN テコラスのセキュリティ脆弱性診断 4ページ目 | ScanNetSecurity
2024.04.20(土)

[編集長対談] あえて100点を目指さないプライド、NHN テコラスのセキュリティ脆弱性診断

NHN テコラスが調査を行った背景には、マーケティングとしての市場調査という意味もあるが、調査やその結果を通じて脆弱性診断の機能や役割を広く認知してもらい、国内企業のセキュリティレベルの底上げにつながればとの想いもあるという。

特集 特集
PR
左から NHN テコラス株式会社 黄氏、同 梁氏、ScanNetSecurity編集人 上野、NHN テコラス 薮本氏
左から NHN テコラス株式会社 黄氏、同 梁氏、ScanNetSecurity編集人 上野、NHN テコラス 薮本氏 全 8 枚 拡大写真
●脆弱性診断と侵入テストの関係

上野:僕も参加しているOWASPでも脆弱性診断のガイドラインを作っていますが、チェックリストは大事ですね。侵入テストとセットで行うこともありますし。

薮本:そういえば上野さんは侵入テストもやられますよね。実際、どんなテストをするんですか。

上野:まず最初にやるのは標的型攻撃メールを調査対象に送ります。規模にもよりますが、どんな会社でもだいたい5~10%はメールを開封して、マルウェアに感染します。その後、攻撃に必要なツールをパッケージ化したエクスプロイトキット※を使って脆弱性を探したり、内部に侵入できれば、ファイルサーバーやレポジトリを探し回って、「password」といったキーワードで検索をかけて「獲物」を探します。共有サーバーでも、探すとパスワードファイルや個人情報の入ったファイルが見つかったりします。あとは、ネットワークセグメントがどうなっているかを探ったり、予想したりして、ネットワーク構成図を把握します。

梁:韓国では、侵入テストと脆弱性診断をセットで行うところは多いですね。クライアントもそれを希望しますし、診断で問題なしとでても、「それはおかしいのではないか? ちゃんと診断してるのか」というユーザーもいるくらいです。

上野:そのあたり、日本のユーザーの意識は変わってきていますか。

薮本:僕は2007年ごろから脆弱性診断をやっていますが、当初は特定のアプリケーション、サーバーを診断してほしいというリクエストが多かったのですが、最近は、システム全体をチェックしたいというユーザーが増えている印象ですね。

  1. «
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 続きを読む

《ScanNetSecurity》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

  2. 東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

    東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

  3. セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

    セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

  4. バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

    バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

  5. 「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

    「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  6. Windows DNS の脆弱性情報が公開

    Windows DNS の脆弱性情報が公開

  7. フュートレックにランサムウェア攻撃、本番環境への侵入形跡は存在せず

    フュートレックにランサムウェア攻撃、本番環境への侵入形跡は存在せず

  8. インフォマート 公式 Facebook ページに不正ログイン

    インフォマート 公式 Facebook ページに不正ログイン

  9. 転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

    転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

  10. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データが閲覧可能な状態に、154,650 人分のダウンロード確認

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データが閲覧可能な状態に、154,650 人分のダウンロード確認

ランキングをもっと見る