Cloudbase株式会社 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

Cloudbase株式会社(2 ページ目)

Cloudbase株式会社

 Cloudbase は、AWS や Azure などのクラウドサービスのセキュリティ管理や監視を行うプラットフォームで、スズキやパナソニックなど主に大手企業が採用している。京都大学の学生によって 2019 年に創業されたベンチャー企業 Cloudbase株式会社 によって開発された。

 Cloudbase はパブリッククラウドを活用する上で、セキュリティ面で最も対策が必要である設定ミスとワークロードの脆弱性をカバーした CNAPP 製品である。日本の大企業のセキュリティ担当者や事業部のクラウド利用者向けに設計されており、運用のしやすさ、Cloudbase の開発エンジニアによる手厚いサポート、日本のビジネス慣習に合わせた機能追加が日々実施されることは、国産セキュリティプロダクトならではの優位性でもある。

 2024 年 2 月に ScanNetSecurity が実施したインタビューで同社は次のように回答している。「アメリカの大企業には飛び抜けて優れたセキュリティエンジニアが一社に 100人 は在籍して高い給与水準で働いています。海外のセキュリティ製品はそういったスーパーエンジニアに向けて作られているため、画面がコードで埋め尽くされて真っ黒で、データも洪水のようにたくさん出てきます。たくさんの情報を分析して結論を出せるからこれは嬉しいことです。一方で日本の大企業には、楽天やリクルートなどごく一部を除いて、「セキュリティ担当者」はいても「セキュリティエンジニア」は在籍していないケースが多い。Cloudbase はそういった専門性が決して高くない「日本の大企業のセキュリティ担当者」に向けたプロダクトです」

 日本において独自のサイバーセキュリティプロダクトを開発する企業は決して多くない。そのような状況の中で、若いスタートアップ企業が果敢にオリジナルプロダクト開発という壁を登り続ける姿勢には産業の枠を超えた意義がある。

取材・インタビュー

Cloudbase Blog

Cloudbase株式会社記事一覧(2ページ目)

Cloudbase アップデート #03「コンプライアンスごとに準拠率および非準拠項目を確認可能に」 画像

Cloudbase アップデート #03「コンプライアンスごとに準拠率および非準拠項目を確認可能に」PR

製品・サービス・業界動向
11 / 26 開催「簡単にクラウドリスクを修正 Remediation AI とは」 Cloudbase 小川氏講演 画像

11 / 26 開催「簡単にクラウドリスクを修正 Remediation AI とは」 Cloudbase 小川氏講演PR

研修・セミナー・カンファレンス
Cloudbase アップデート #02「Virtual Machine の IP アドレスの表示・検索が可能に」 画像

Cloudbase アップデート #02「Virtual Machine の IP アドレスの表示・検索が可能に」PR

製品・サービス・業界動向
Cloudbase アップデート #01「AWSリソースのタグの表示と検索が可能に」 画像

Cloudbase アップデート #01「AWSリソースのタグの表示と検索が可能に」PR

製品・サービス・業界動向
NICTサイバーセキュリティ研究所長 井上大介が考える 日本の「セキュリティ自給率」向上を生む好循環 画像

NICTサイバーセキュリティ研究所長 井上大介が考える 日本の「セキュリティ自給率」向上を生む好循環

製品・サービス・業界動向
Cloudbase Blog 第4回  Cloudbase に IPアドレス表示機能が 2 時間で追加実装された理由 画像

Cloudbase Blog 第4回 Cloudbase に IPアドレス表示機能が 2 時間で追加実装された理由

製品・サービス・業界動向
スズキ、パナソニック、出光興産 ほか大手が採用 ~ 痛快かつ爽快なセキュリティ運用を目指すCloudbaseとは 画像

スズキ、パナソニック、出光興産 ほか大手が採用 ~ 痛快かつ爽快なセキュリティ運用を目指すCloudbaseとはPR

研修・セミナー・カンファレンス
Cloudbase Blog 第3回「最小の運用工数」で「誰もがリスクの解決ができる」本質的なクラウドセキュリティ運用とは 画像

Cloudbase Blog 第3回「最小の運用工数」で「誰もがリスクの解決ができる」本質的なクラウドセキュリティ運用とは

製品・サービス・業界動向
Cloudbase 活用した DevSecOps 構築、パナソニック や Trust Base など大手企業事例も ~ 9 / 24 (火) ウェビナー開催 画像

Cloudbase 活用した DevSecOps 構築、パナソニック や Trust Base など大手企業事例も ~ 9 / 24 (火) ウェビナー開催PR

研修・セミナー・カンファレンス
国産 CNAPP 製品 Cloudbase の CTO が総務省「クラウドの設定ミス対策ガイドブック」を解説 ~ 8 / 27(火) ウェビナー開催 画像

国産 CNAPP 製品 Cloudbase の CTO が総務省「クラウドの設定ミス対策ガイドブック」を解説 ~ 8 / 27(火) ウェビナー開催PR

研修・セミナー・カンファレンス
Cloudbase Blog 第2回「企業経営を加速させるクラウドセキュリティ戦略 ~ クラウド特有のリスクとは」 画像

Cloudbase Blog 第2回「企業経営を加速させるクラウドセキュリティ戦略 ~ クラウド特有のリスクとは」

脆弱性と脅威
Cloudbase Blog 第1回「Cloudbase の挑戦 2 年間の軌跡 ~ 史上最小の取引相手」 画像

Cloudbase Blog 第1回「Cloudbase の挑戦 2 年間の軌跡 ~ 史上最小の取引相手」

製品・サービス・業界動向
「Cloudbase」が Oracle Cloud Infrastructure 対応 画像

「Cloudbase」が Oracle Cloud Infrastructure 対応

製品・サービス・業界動向
パナソニック他 大手が続々「Cloudbase」を採用、日本人が日本企業のために作るクラウドセキュリティプラットフォーム 画像

パナソニック他 大手が続々「Cloudbase」を採用、日本人が日本企業のために作るクラウドセキュリティプラットフォームPR

研修・セミナー・カンファレンス
もっと見る
PageTop