個人情報漏えい記事一覧(42ページ目)

「象印でショッピング」へ不正アクセス、流出したアドレスにメール送信しカード情報を盗取(象印マホービン)
インシデント・事故
現地測定時に「燃料油メーター検定に係る検定報告書及び関連文書一式」を置き忘れ紛失(神奈川県)
インシデント・事故
「大阪市報道発表資料」の誤送信でアドレス流出、チェック表での確認を徹底し再発防止に努める(大阪市)
インシデント・事故
ふるさと納税に係る領収書等を誤送付(新潟県)
インシデント・事故
廃棄作業場への運搬中に廃棄書類が落下、一部患者の個人情報が紛失(武田病院)
インシデント・事故
顧客情報が記載された帳票を紛失、店舗再編成時に誤廃棄の可能性(東北労働金庫)
インシデント・事故
市立中学校にて技術科2学期期末テストの解答用紙を紛失(大阪市)
インシデント・事故
業務を受託している2病院から患者情報を紙資料で持ち出し(インテック)
インシデント・事故
不正アクセスで10ヶ月分の決済情報が流出、カード不正利用の可能性も(モーターマガジン社)
インシデント・事故
業務用パソコンがウイルス感染、個人情報流出の可能性(福田真)
インシデント・事故
老人ホームの入所者とその家族の個人情報を記録したUSBメモリを紛失(名古屋市)
インシデント・事故
休暇中の上司にメール転送、アドレスの入力誤りで個人情報が流出(北海道)
インシデント・事故
メールアカウントへの不正アクセス、送受信したメールデータが流出の可能性(RIZAPグループ)
インシデント・事故
学芸員採用選考の合否通知を誤送付、宛名照合を複数職員で実施せず(埼玉県)
インシデント・事故
「国民健康保険医療費のお知らせ」を近隣の別人に誤配布(名古屋市)
インシデント・事故
3歳児健診後に送付すべき「こども相談センター心理判定依頼票」を紛失(大阪市)
インシデント・事故
平田町駅前支店で顧客情報が記載された帳票を紛失、誤廃棄の可能性(三重銀行)
インシデント・事故
顧客情報を記載した伝票綴りを2支店で紛失、誤廃棄の可能性(京都中央信用金庫)
インシデント・事故
入札システムに重大欠陥、入札価格や過去の情報が閲覧可能に(低炭素投資促進機構)
インシデント・事故
出張先で個人情報が記録されたUSBメモリを紛失(金沢大学)
インシデント・事故