個人情報漏えい記事一覧(56ページ目)

FAX誤送信で非常勤職員応募者5名の個人情報が流出(東京都)
インシデント・事故
保存期間経過前に2支店で伝票綴の一部紛失、誤廃棄の可能性(きのくに信用金庫)
インシデント・事故
不正アクセスされた消防団のメールアカウント踏み台に、約2,200件メール送信(高岡市)
インシデント・事故
キャンプ場検索・予約サイト「なっぷ」に不正アクセス、キャンプ場施設のメールアドレスが流出(スペースキー)
インシデント・事故
個人情報が記載された特定健診受診勧奨名簿を紛失(五島市)
インシデント・事故
生活保護費算定のために提出された給与明細書と勤務表を別の被保護者に誤送付(大阪市)
インシデント・事故
市立小学校で児童の写真を記録したSDカードを紛失(鎌倉市)
インシデント・事故
障害程度の判定依頼中に診断書13件を紛失(新潟県)
インシデント・事故
リーガルテック国内第一人者、佐々木隆仁社長の「事業成長2つのポイント」PR
製品・サービス・業界動向
不正アクセスでカード情報流出、受託会社がカード情報全削除し被害者特定困難に(ジャングル)
インシデント・事故
最大37,832名のカード情報流出、新規カード登録停止は不正アクセス疑義判明から10日後(ヤマダ電機)
インシデント・事故
工業技術総合研究所、別企業にメール誤送信し企業情報等流出(新潟県)
インシデント・事故
「アンとケイト」不正アクセス、アカウント情報 770,074 件流出(マーケティングアプリケーションズ)
インシデント・事故
掲示板の添付ファイルが閲覧可能状態に(吉備国際大学)
インシデント・事故
教職員のメールアカウントが不正アクセス被害、迷惑メール1万件を送信(新潟県立大学)
インシデント・事故
「農業経営改善計画の達成状況等について」のアンケート用紙約150件を紛失(新潟県)
インシデント・事故
もみじまんじゅうの販売サイトに不正アクセス、カード情報が流出の可能性(藤い屋)
インシデント・事故
「アンとケイト」に不正アクセス、登録情報が流出の可能性(マーケティングアプリケーションズ)
インシデント・事故
「広報ひがしよどがわ」不法投棄、宛名シール記載個人情報流出(大阪市)
インシデント・事故
ファイルサーバがランサムウェア感染、一部は所外流出可能性も(権田総合法律事務所)
インシデント・事故