個人情報漏えい記事一覧(69ページ目)

個人情報を含むハードディスクがインターネット上で売買(埼玉県)
インシデント・事故
不正アクセスで最大77,198名分のカード情報が流出、一部不正利用も(アサヒ軽金属工業)
インシデント・事故
スペインでPCが置き引き被害、他大学学生も含む個人情報を紛失(九州大学)
インシデント・事故
システム不備で5ヶ月間ほど会員情報が閲覧可能な状態に(アルファエスパス)
インシデント・事故
受講生の成績情報を保存したノートパソコンが盗難被害(東京大学)
インシデント・事故
evameva Online Shopへの不正アクセスでセキュリティコードを含むカード情報が流出(近藤ニット)
インシデント・事故
3ヶ月以上にわたり不正アクセス、職員のアカウントで内部システムへ侵入しサーバを踏み台化(産総研)
インシデント・事故
不正アクセスで2アカウントが迷惑メール送信の踏み台に、個人情報の流出も(明治大学)
インシデント・事故
サーバダウンはインフラ技術者の作業ミスが原因、不正アクセスと情報流出の痕跡は確認されず(スタディスト)
インシデント・事故
保険年金課業務で使用しているUSBメモリを紛失(蒲郡市)
インシデント・事故
県職員4千人の健康診断結果記録したUSBメモリ、車上荒らしで盗難(三重県)
インシデント・事故
浦島坂田船の宿泊先情報漏えいした従業員解雇(エフ・オー・ビー企画)
インシデント・事故
複数サイトの個人情報流出、データベース設定に問題あり(ひのでやエコライフ研究所)
インシデント・事故
県立歴史館ホームページが改ざん被害、安全性が確認されるまで一時閉鎖に(長野県)
インシデント・事故
個人が特定できる症例要約を記録したUSBメモリを医学部学生が紛失(群馬大学)
インシデント・事故
セキュリティポリシーを守らずUSBメモリを校外へ持ち出し紛失(横浜市)
インシデント・事故
フォームサービス運営会社への不正アクセスで個人情報流出の可能性(Cogent Labs)
インシデント・事故
スペイン企業運営のアンケートシステムへ不正アクセス、スマホ学習塾の個人情報流出(葵)
インシデント・事故
forTUNE music サイトメンテナンスの影響で他の会員情報を誤表示(ソニー・ミュージックマーケティング)
インシデント・事故
学校所有のUSBメモリを所定の手続きを行わずに無断使用し紛失(埼玉県)
インシデント・事故