個人情報漏えい記事一覧(66ページ目)

住民へのインタビューファイルを宗教団体「アレフ」に誤送信(NHK札幌放送局)
インシデント・事故
制作委託会社のディレクターが映像ファイルを第三者に誤送信(NHK)
インシデント・事故
誤送信で発電・小売電気事業者のメールアドレス556件が流出(中部電力)
インシデント・事故
WASEDAメールに外部から不正ログイン、業務メールを不正閲覧された可能性(早稲田大学)
インシデント・事故
生徒の個人情報が記録されたUSBメモリを紛失(さいたま市)
インシデント・事故
「おさいふPonta」サイトに約30万件の不正ログイン試行、ポイントの不正移行も確認(ローソン)
インシデント・事故
患者の手術録画が記録されたポータブルハードディスクを紛失(徳島市民病院)
インシデント・事故
委託会社の作業員が個人情報が記載された資料を紛失(中部電力)
インシデント・事故
Facebookのアクセストークン流出について解説--月例レポート(IIJ)
脆弱性と脅威
BCC のつもりが TO にメールアドレスを入力し送信(兵庫県立図書館)
インシデント・事故
メール誤送信抑止システムのチェックを怠り個人情報を含むファイルを外部に誤送信(横浜市)
インシデント・事故
タオル販売「伊織ネットショップ」が改ざん被害、偽の入力画面からカード情報を詐取(伊織)
インシデント・事故
メールアカウントへの不正アクセスが再発、個人情報流出だけでなく迷惑メール送信の踏み台にも(明治大学)
インシデント・事故
DLmarketへの不正アクセスで561,625件の会員情報が流出の可能性(ディー・エル・マーケット)
インシデント・事故
3つの個人情報侵害事案について、Facebookに指導(個人情報保護委員会)
製品・サービス・業界動向
『=LOVE デビュー1 周年記念プレミアムイベント』でのCD即売会の予約票を紛失(ローソンエンタテインメント)
インシデント・事故
SEOプラットフォーム「MIERUCA」の一部サーバに不正アクセス(Faber Company)
インシデント・事故
外部からの不正アクセスでメールアドレスとパスワードが流出(メジカルビュー社)
インシデント・事故
「SOKAオンラインストア」への不正アクセス、偽の決済画面でカード情報を収集(聖教新聞社)
インシデント・事故
個人情報を含むSDカードを挿入したデジタルカメラを教室内で紛失(埼玉県)
インシデント・事故